みんなでやろまい、自治会づくりを!
故郷
コロナ感染、交通事故に気を付けて!
例年なら楽しいことが多い時期ですが、今回はコロナの影響で多くの事が規制されています。大勢で集まる機会があるかと思いますが、その際は今一度、感染症対策(自己防衛)をしっかり実行して、気を付けていきましょう。
また、年末年始に気を付けないといけないものは例年と変わらずに交通事故です。
※最近、団地内をスピードをだして走行している車をよく見かけます。事故を起こした後はもう手遅れです。今一度安全運転を心がけましょう。
※団地内は通学路であり、30㎞厳守です!
”密”避けて第3回班長会実施(10月4日)
コロナ禍のため上期の行事が中止されたことで、各委員会の活動報告はなく、会計報告と11月8日の「花いっぱい運動」、世帯調査についての説明がありました。また出席者による質問や問題点については、それぞれ対処していくとのことでした。今後ともご協力をお願いします。
「秋の花いっぱい運動開催」(11月8日)
コロナ禍の中、天気に恵まれ「秋の花いっぱい運動」が実施されました。
自治会員皆様のご協力により中央道路、各公園などきれいに清掃されました。
今回は小中学生の不参加のため、公民館広場の花壇の花植えは中止になりましたが、次回に期待したいと思います。
大掃除実施(12月7日~13日)
来年に向けて役員だけの大掃除を実施。
一年間たまった汚れを落とすとともにコロナ対策として三密を避けながら実施となりました。
来年からも多く方に利用していただけるようになればと、そう願いながら黙々と取り組ませていただきました。役員、公民館の管理人の皆さん御苦労様でした。
第3回ロードサポーター実施(12月6日)
役員と長寿会のご協力を得て、実施しました。
お知らせ
- 2020/04/28お知らせ
- 2019/12/16お知らせ
- 2019/12/16お知らせ
- 2019/11/27お知らせ
- 2019/10/31お知らせ
- 2019/10/31お知らせ
- 2019/10/11お知らせ
- 2019/10/11お知らせ
- 2019/09/27お知らせ
- 2019/09/17お知らせ
回覧板
- 2020/04/28
- 2020/04/06
- 2020/01/30
- 2019/12/16
- 2019/11/27
- 2019/11/27
- 2019/10/31
- 2019/10/11
- 2019/10/11
- 2019/10/11